自然治癒力。
最近考える。
仕事柄、健康に関する本もたくさん見るが、とにかく、まったく逆のことがたくさん出ている。
○朝ご飯を取ることが最大の長生きの秘訣
×朝は食事はしないことが大事。朝は排泄の時間。
○胃袋の調子が悪い、胃酸が多いので中和薬を飲んですっきりした
×薬はとにかくなるべく飲まないようにしたほうが良い 水をたくさん取る。
○食べてすぐ寝ることは逆流の元、やめなさい。
×自然の動物を見てもわかるように、食べてすぐ寝ることは良いこと。
○サプリはなるべく取らないようにする
×食で取りきれない分をサプリで補う
○酒タバコは止めた方が長生きできる
×長年続けてきた酒タバコを止めると寿命が縮まる
○マラソンは体に良いので習慣にすること
×酸化をうながすだけ。動物はマラソンなどしない。
○成功者のほとんどは朝方である
×夜、誰にもじゃまされずに、好きなだけ仕事がはかどる
○水分はきちんと取ること
×水分の取り過ぎが体を弱くする
○身の回りを清潔にする
×清潔病が、花粉症やら0-157の蔓延の原因である。原始人にもどろう・・・・
とにかく、情報が入り乱れ、まったく反対のことを主張する本が、ここかしこに散乱する。
このことは、そのまま、政治や、経済に当てはまるのだと思う。
誰が言っていることが正しいのか・・・・
体の場合は、私の勝手な考えだけれども、DNA遺伝子がひとりひとり違うのだから、処方箋や、予防、治療もまた、まったく違ってくる。
食事の効果もまた、サプリも、酒の効果もまた、ひとりひとり、違うのではないだろうか。
そんな時、「からだの声」を静かに聞く・・・・これが一番なのではないだろうか。
食事する時、舌でよく噛み、味わい、胃袋に入ってから、しみじみと、体の声を聞けば、
ああこれは気持ちが良いなぁとか、駄目だなあ、とか、わかるはず。
政治・経済は、最大公約数を狙うのが筋であるし、それができない緊急の時などはリーダーの英断にすべてをゆだねるしかない・・・・、そのあたりがまたむずかしくなるだろうと思うが。
それはそれとして、今夜は、jazzでも聞きながら、眠りにつくとしましょう。