↧
ドゥエンデ 悪魔が憑いた瞬間
日本人のこころ〈5〉/講談社¥1,575Amazon.co.jpいつか、沖縄に行ったとき。 昔勤めていた会社の専務が、何かのご褒美に連れて行ってくれました。 もちろん、仕事としての、仕入れや買いつけなどはするのですが。 とにかく、強い日差しのなかに咲く、花達の、強い色彩にびっくり。 それに、大きくたくましい樹々。...
View ArticlePR: 売れ筋!大画面ノートPCが驚きの33,810円から!
フルカスタマイズ可能なハイスペックPCがどれも3万円台からの期間限定キャンペーン Ads by Trend Match
View Article中年クライシス
人生50年と言われた時代。 人は、人生という「ひとつの山」を登りきり、そこで、果てれば良かった時代。 今でもウガンダでは、人生50年らしいが、世界でもそれは普通のこと。 ところが、日本をはじめとして、高年齢記録を持つ世界の国々。 人生は、二回の山を持つらしい。 その二回目の山は、なんだろうか?...
View Article配膳の日々
父親が手術入院、そして退院後。母親も体調をくずす。ついに介護の時期ということか。配膳の日々になる。本日の配膳。あさりの味噌汁。葱・にんにく・たまねぎ・などの豆板醤味噌醤油手漬け。ズッキーニとハーフ・ベーコンのカレー風味焼。ブリのあら煮。豆腐。タケノコとワカメとかつおダシの煮込み。わさび漬け。これから仕事はじめます。
View Article配膳記録
昨日の配膳、記録しておきましょう。 豆腐とおからのハンバーグ。だいこんの皮の酢漬け。トマト、じゃがいも、きゃべつのフランス風ドレッシング和え。きゅうりと梅干とちくわの大葉和え。タラフライ。シジミの味噌汁。 デザートが、小麦粉の団子と小豆。きなこと牛乳の菓子。以上。 残されたのが、唯一店屋物のタラフライ、やはり、油っぽいのでしょうか。
View Article